第2回 年次学術研究発表会

情報更新(12月4日更新)

※懇親会の申し込みを終了しました。
※懇親会の場所が変更になりました。事前登録者へメールでも送付しています。
※当日までの参加登録を開始しました。
 google formsへリンク

【連絡事項】
 当日,学外の参加者には,白黒印刷の資料を配付いたします。12月8日限定で,学内LANにアクセスできるパスワードを学外の希望者に配布します。ノートPC,pad,スマートフォンでカラーpdfの資料をリンク先よりダウンロード可能となります。

タイムテーブル

予稿集と特別講演資料のリンク先のパスワードは参加者限定で12/8の受付で配付します。

予稿集と特別講演資料
DropBoxよりパスワードでダウンロード可能


【参加申込】

参加費:3千円(会員・非会員で入会希望)、4千円(非会員で入会を希望しない)当日会場でお支払いください。学生は無料。

下記のリンクから参加申込をしてください。
11月29日まで 12月1日まで申し込みを延長します!
事前参加申し込み終了しました。

当日申し込みの方
申込はこちらから↓↓↓↓
      google formsへリンク

チラシのダウンロードはこちら

学外者の駐車場の利用についてのご案内 Link

12月8日(金)
 12:45 ~ 14:30 一般講演
 

 14:45 ~ 15:35  特別講演
 国の半導体産業政策と取り巻く環境
 東北半導体研究会/半導体産業の動向
  東北経済産業局
  地域経済部製造産業・情報政策課
  製造産業専門官 佐藤 和男 氏

  15:45 ~ 17:00 一般講演

  17:30 ~ 19:30 懇親会
(場所が変更となりました!11/30up)

「やしち」
電話:018-833-9955
住所:秋田市手形山崎1-16
懇親会費:4千円
当日会場でお支払いください。


懇親会の場所 Link  

 

【講演者へのご案内】
 発表方法など Link

【予稿集】
参加者に対して、印刷した予稿集を会場で配付します。
本サイトより予稿集をダウンロードできるパスワード(当日配付)もお知らせします。


【場所】秋田大学 手形キャンパス
    地方創生センター2号館2階 大セミナー室
    地図へリンク

【主催】特定非営利活動法人 光環境DX研究学会 Link
【共催】秋田大学理工学部 Link
【共催】ALL (All Japan Lighting Laboratory) Link
【共催】次世代ひかり産業技術研究会
【共催】あきた快適環境創造研究会

【一般講演】15分(一般講演)発表+質疑含む
【申込期限】11月10日(金)  ★題名、共著者,200字程度の概要のみ(原稿執筆締切は11月30日となります)
提出先:特定非営利活動法人光環境DX研究学会 事務局
Email: kawamura@gipc.akita-u.ac.jp

【原稿締め切り】11月30日(木)pdf A4:1枚または2枚
原稿執筆要領・提出必要書類等はこちらから

【研究発表テーマ】
以下のテーマについて研究発表を募集します。
・LED、有機ELなど光応用技術を用いた研究
・快適環境、光環境、ゼロエミッションと技術などの生活環境に関する研究
・デジタルトランスフォーメーション及びAI、IoT、これらを応用したシミュレーションに関する研究
・情報通信関連デバイス及びセンシングなどに関する研究
・光環境DXに関係する企業等の取り組み事例と研究
・その他光環境DXに関する技術及び研究

【参加申込】
下記のリンクから参加申込(学生無料)をしてください。

google formsへリンク

PAGE TOP