カテゴリー
未分類

2024年度 Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 秋田に河村研究室の学生と参加しました

 2024年度 Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 秋田「IoTで描くミライあきたびじょん」にて、大学院理工学研究科 電気電子工学コースの大学院生が、10月5日(土)・6日(日)に開催された前半イベントに参加しました。

 秋田大学をはじめ、秋田県立大学、秋田高専、秋田情報ビジネス専門学校、秋田コアビジネスカレッジの学生、および秋田ケーブルテレビ社員との合同チームを組み、11月16日(土)・17日(日)開催のハッカソンに臨みます。

 イベントでは、事前のアイデア出しハッカソンで議論された秋田の課題解決に向けて、IoT技術を活用した革新的なシステム開発に挑戦します。前半イベントで学んだIoTに関する知識・技術を基に、秋田の未来を創造する新たなアイデアの実現を目指します。

2024年度 Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 秋田 “IoT で描くミライあきたびじょん”に大学院理工学研究科 電気電子工学コースの学生が参加します Link

 Raspberry Pi Zeroという小型コンピュータを活用し、JavaScriptやHTMLなどのWeb技術を用いてセンサーやモーターを制御するハンズオン形式の講習会からスタートします。その後、チームを組み、学んだ知識をもとにIoTシステムの試作品を制作するハッカソンに挑戦します。
 秋田大学理工学部 河村も現地運営メンバーを務め、初めてハッカソンに挑戦する方やプログラミング初心者の方にも安心して参加できるよう、運営スタッフが丁寧にサポートします。
<開催日程>
・前半イベント(講習会): 10/5(土) – 6(日)
・後半イベント(ハッカソン): 11/16(土) – 17(日)
<会場>Live Office (株式会社渡敬 秋田支店)

カテゴリー
学会発表

産業計測制御研究会で発表しました

竹脇 僚哉,小林 穂乃香,齋藤 穗,河村 希典,清水 創太:“有機導電性膜を用いた液晶レンズの画像システム”,産業計測制御研究会,IIC-24-012(2024.10.4)電気学会会議室

カテゴリー
学生の教育 情報公開

一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)半導体部会による出前授業が開催されます


 日本の半導体産業をリードする「キオクシア岩手」の方を講師に迎え、「日本の半導体産業の最新動向」について出前授業をしていただきます。
 東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアムの一環として、秋田大学 河村が委員を務める本出前講義は、将来、半導体業界で活躍したいと考えている学生の皆さんにとって、貴重な学びの機会となります。


日時: 11月15日(金)12時50分~14時20分
場所: 理工学部1号館 共通ー320講義室
※2年次「電気回路学Ⅲ」の講義の時間帯

学生の教育へLink

カテゴリー
学生の教育

学生向け半導体人材育成事業を行っています

 東北地域の半導体産業の振興を目的として、経済産業省 東北経済産業局が事務局として、令和6年4月に東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム(T-Seeds)が設立されました。秋田大学では、河村が委員を務め,秋田大学の窓口になっています。
 今年は,半導体に関する知識を深めたい学生向けの「オンデマンド講座」、東北大学の施設を利用したシリコンウエハへの回路設計・作製体験「半導体製造実習」、東北の半導体企業への訪問による工場見学や社員との意見交換「企業視察ツアー」などを実施しています。
 8月~9月の夏季休暇中には、秋田大学 数理・電気電子情報学科の学生がこれらのプログラムに参加し、未来の生活を支える半導体産業について理解を深め、今後のキャリア形成に役立てています。10月以降も新たな企画が多数予定されています。

学生の教育Link

理工学部の掲示

カテゴリー
学生の教育

2024年度 Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 秋田 “IoT で描くミライあきたびじょん”

 2024年度 Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 秋田 “IoT で描くミライあきたびじょん”に大学院理工学研究科 電気電子工学コースの学生が参加します Link

 Raspberry Pi Zeroという小型コンピュータを活用し、JavaScriptやHTMLなどのWeb技術を用いてセンサーやモーターを制御するハンズオン形式の講習会からスタートします。その後、チームを組み、学んだ知識をもとにIoTシステムの試作品を制作するハッカソンに挑戦します。
 秋田大学理工学部 河村も現地運営メンバーを務め、初めてハッカソンに挑戦する方やプログラミング初心者の方にも安心して参加できるよう、運営スタッフが丁寧にサポートします。
<開催日程>
・前半イベント(講習会): 10/5(土) – 6(日)
・後半イベント(ハッカソン): 11/16(土) – 17(日)
<会場>Live Office (株式会社渡敬 秋田支店)

学生の教育へLink

カテゴリー
学会発表

第85回 応用物理学会 秋季学術講演会で講演しました

2024年 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会
期間:2024年9月16日(月)〜20日(金)
開催場所:新潟,朱鷺メッセ


竹脇 僚哉、関 志竜、津久井 幹大、今井 優希、河村 希典:“4分割円形パターン電極を有する液晶レンズの可変偏芯特性”,第85回応用物理学会秋季学術講演会,17p-A32-3,(2024.9.17). 


Link

カテゴリー
学会発表

電子情報通信学会 ソサイエティ大会で発表しました

苗 亦飛、淀川 信一、河村 希典:“ミリ波帯域における5CB液晶の透過および反射特性の電圧依存性”,電子情報通信学会 ソサイエティ大会,C-14-14 (2024.9.13). 日本工業大学(埼玉県)

カテゴリー
NPO法人

第3回 年次学術研究発表会を開催します

第3回 年次学術研究発表会を開催いたします。

【一般講演】15分(一般講演)発表+質疑含む 対面のみ開催
【場所】秋田大学手形キャンパス
    地方創生センター2階 大セミナー室
【研究発表会 開催日時】12月5日(木)午前~午後

リンク先はこちら

カテゴリー
学会発表

電気関係学会東北支部で発表

8月28日に開催された電気絵関係学会東北支部で本研究室の学生3名が発表しました。
LINK

カテゴリー
情報公開

オープンキャンパスで受賞

7月25日に開催した、秋田大学オープンキャンパスにて、電気電子工学コース11研究室で説明がよかった研究室に、「がんばったで賞」を贈りました。
河村研究室も受賞しました。

カテゴリー
未分類

光環境DXイブニングサロンを開催しました

大学の研究者のシーズと秋田県の企業のニーズをマッチングすべく第1回イブニングサロンを企画いたします。

リンクはこちら

大学教員のプレゼンを聴いた企業様とのマッチングを目指した異業種交流会です。
第1回目は、「地域連携創出のための新技術への挑戦」です。
研究費獲得のための研究発表会を開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。

場所:秋田大学会館イベントホール

話題提供
(1)「光環境DX研究学会と光応用研究」 
   秋田大学理工学研究科 教 授 河村 希典

(2)「あきた快適環境創造研究会と機械学習応用研究」
   秋田大学理工学研究科 准教授 田中 元志

(3)「ワイヤレス非接触センシング技術の応用研究」
   秋田大学理工学研究科 助 教 内海 富博

カテゴリー
未分類

理科教室

8月5日(土)応用物理学会東北支部主催 リフレッシュ理科教室を開催しました。

対 象:小中学生(小学生は保護者とご一緒に,中学生は本人が作製する予定です。)

内 容:「オリジナルカメラをつくろう!」

参加費:無料

実施日:令和5年8月5日(土)会 場:秋田大学手形キャンパス

現地実行委員:秋田大学・淀川 信一(現地実行委員長),河村希典,長谷川 崇,秋田工業高等専門学校・田中 将樹
主催:応用物理学会東北支部
共催:秋田大学大学院理工学研究科,秋田工業高等専門学校,光環境DX研究学会
後援:秋田市教育委員会

カテゴリー
未分類

コース紹介

7月29日のオープンキャンパスで、電気電子工学コース長として、コースの紹介をいたしました。

カテゴリー
未分類

オープンキャンパス

7月29日に大学のオープンキャンパスがありました。研究室紹介をしました。研究室の4年次生、大学院生が頑張ってくれました。

カテゴリー
未分類

技術者倫理教育

7月27日に電気電子工学コース4年次を対象に、電気電子技術者の倫理教育を行いました。

PAGE TOP